Language
Translatedby machine
われわれは、この自覚に基づき、民主主義の精神にしたがい基本的人権と世論を尊び、言論及び表現の自由を守り、法と秩序を尊重し社会の信頼にこたえる。
このために、当社は放送番組を次の基準によって構成する。
  番組の種類はCNNの情報を中心として国際ニュース、ニュース解説、インタビュー、討論会、英語教育などの番組を編成する。
(1) 人権、人格、名誉
      ア.人名を軽視するような取り扱いはしない。
      イ.個人や団体の名誉を傷つけたり、信用を損なうような放送はしない。
    (2) 宗教
      宗教に関する放送は、信仰の自由を尊重し公正に取り扱う。
    (3) 政治
      政治上の諸問題は、できるだけ多くの視点から論点を明らかにし、公正に取り扱う。
    (4) 家庭と社会
      ア.家庭生活を尊重し、これを破壊するような思想を肯定的に取り扱わない。
      イ.暴力行為は、どのような場合にも是認しない。
    (5) 犯罪
      犯罪については、法律を尊重し、犯人を魅力的に表現したり、犯罪行為を是認するような取り扱いはしない。
    (6) 性表現
      性に関する事柄は、視聴者に困惑・嫌悪の感じを抱かせないように注意する。
    (7) 表現
      ア.下品な言葉遣いはできるだけ避け、また、卑猥な言葉や動作による表現はしない。
      イ.人心に恐怖や不安または不快の念を起こさせるような表現はしない。
      ウ.細かく点滅する映像や急激に変化する映像手法などについては、日本放送協会と(一社)日本民間放送連盟が定めた「アニメーション等の
        映像手法に関するガイドライン」に準拠する。
    (8) 広告
  広告はわかりやすく適正な表現を用い、視聴者に錯覚を起こさせるような表現をしない。